セントラル浄水器にカビ!?お客さまからのご質問にお答え致します!
こんにちは!セントラル浄水器エクストラアクアの株式会社アクアリノベーションです。梅雨の時期になると気になるカビ。今回はそんな厄介者のカビにまつわるご質問にまとめてお答え致します!
セントラル浄水器について
ここで当社のエクストラアクアに代表されるセントラル浄水器について簡単にご紹介させてください。
セントラル浄水器とはご家庭の水道の元栓部分に機器を設置することにより、暮らしに関わりある家中全ての生活水(飲料水、キッチン、お風呂、洗面、お洗濯、トイレ、ペットの飲水から植木の水やり等々)を浄化させ、ご家庭内の全ての蛇口から「美味しくて・浄化されたお水」をたっぷりと自由に使う事のできるシステムのことです。
Q:セントラル浄水器で水道水のカビ臭はなくなる?
ダムなどを水源とする水道水から土臭いカビ臭がすることがあります。これは夏季に水源で藻類が大量に発生することにより水道水中に藻類が体内でつくるジェオスミンや2メチルイソボルネオール等の臭気物質が残ることが原因です。エクストラアクアのダブル構造フィルターはこれらの原因物質を素早く吸着除去します。
ダブル構造フィルター
繊維状活性炭(ACF)
ACFとはActivated Carbon Fibersの略で不純物の吸着速度が早いという特徴があります。
ACFには多数の細かな穴があり、この微細な穴による「毛管現象」により物質を吸着させます。穴は小さければ小さいほど、吸着力を発揮し、その大きさが2nm以下のものを特にミクロポアといいます。繊維状活性炭(ACF)はこのミクロポアが発達しており、吸着段階においてミクロポアよりも大きなマクロポアを物質が移動することがないので吸着速度に優れるのです。
高級ヤシガラ活性炭
ヤシ殻を高温で炭化処理し製造します。先述の繊維状活性炭(ACF)と異なりこちらはマクロポアなどの比較的大きな穴も発達していることから吸着対象物が広いことが特徴です。
カビ臭の原因となるジェオスミンや2メチルイソボルネオールは水道法に定める基準以下になるよう水道局で処理されていますが、エクストラアクアのダブル構造フィルターに通水させることで確実に減少させられていることが分析結果から読み取ることができます。
通過水(浄水)と水道法水の水質検索結果一覧
水質検査結果(厚生労働省告示第261号水質基準に関する省令の規定に基づく)
分析項目 | 水質基準 | 分析結果 | 分析項目 | 水質基準 | 分析結果 |
---|---|---|---|---|---|
一般細菌 | 100CFU/mL以下 | 0 | 総トリハロメタン | 0.1mg/L以下 | 0.001mg/L未満 |
大腸菌 | 検出されないこと | 検出されず | トリクロロ酢酸 | 0.03mg/L以下 | 0.002mg/L未満 |
カドミウム及びその化合物 | 0.003mg/L以下 | 0.0003mg/L未満 | プロモジクロロメタン | 0.03mg/L以下 | 0.001mg/L未満 |
水銀及びその化合物 | 0.0005mg/L以下 | 0.00005mg/L未満 | プロモホルム | 0.09mg/L以下 | 0.001mg/L未満 |
セレン及びその化合物 | 0.01mg/L以下 | 0.001mg/L未満 | ホルムアルデヒド | 0.08mg/L以下 | 0.008mg/L未満 |
鉛及びその化合物 | 0.01mg/L以下 | 0.001mg/L未満 | 亜鉛及びその化合物 | 1.0mg/L以下 | 0.005未満mg/L |
ヒ素及びその化合物 | 0.01mg/L以下 | 0.001mg/L未満 | アルミニウム及びその化合物 | 0.2mg/L以下 | 0.005mg/L未満 |
六価クロム化合物 | 0.02mg/L以下 | 0.002mg/L未満 | 鉄及びその化合物 | 0.3mg/L以下 | 0.005mg/L未満 |
亜硝酸態窒素 | 0.04mg/L以下 | 0.004mg/L未満 | 銅及びその化合物 | 1.0mg/L以下 | 0.005mg/L未満 |
シアン化合物 | 0.01mg/L以下 | 0.001mg/L未満 | ナトリウム及びその化合物 | 200mg/L以下 | 14mg/L |
硝酸態窒素及び亜硝酸態窒素 | 10mg/L以下 | 1.2mg/L未満 | マンガン及びその化合物 | 0.05mg/L以下 | 0.005mg/L未満 |
フッ素及びその化合物 | 0.8mg/L以下 | 0.07mg/L | 塩化物イオン | 200mg/L以下 | 15mg/L |
ホウ素及びその化合物 | 1.0mg/L以下 | 0.1mg/L未満 | カルシウム、マグネシウム等(硬度) | 300mg/L以下 | 39mg/L |
四塩化炭素 | 0.002mg/L以下 | 0.0002mg/L未満 | 蒸発残留物 | 500mg/L以下 | 85mg/L |
1.4ジオキサン | 0.05mg/L以下 | 0.005mg/L未満 | 陰イオン界面活性剤 | 0.2mg/L以下 | 0.02mg/L未満 |
※1,2-ジクロロエチレン | 0.04mg/L以下 | 0.001mg/L未満 | ジェオスミン | 0.00001mg/L以下 | 0.000001mg/L未満 |
ジクロロメタン | 0.02mg/L以下 | 0.004mg/L | 2-メチルイソボルネオール | 0.00001mg/L以下 | 0.000001mg/L未満 |
テトラクロロエチレン | 0.01mg/L以下 | 0.001mg/L未満 | 非イオン界面活性剤 | 0.02mg/L以下 | 0.002mg/L未満 |
トリクロロエチレン | 0.01mg/L以下 | 0.001mg/L未満 | フェノール類 | 0.005mg/L以下 | 0.0005mg/L未満 |
ベンゼン | 0.01mg/L以下 | 0.001mg/L未満 | 有機物(全有機炭素(TOC)の量) | 3mg/L以下 | 0.3mg/L |
塩素酸 | 0.6mg/L以下 | 0.05mg/L未満 | pH値 | 5.8以上 8.6以下 | 7.6 |
クロロ酢酸 | 0.02mg/L以下 | 0.002mg/L未満 | 味 | 異常でないこと | 異常なし |
クロロホルム | 0.06mg/L以下 | 0.001mg/L未満 | 臭気 | 異常でないこと | 異常なし |
ジクロロ酢酸 | 0.03mg/L以下 | 0.002mg/L未満 | 色度 | 5度以下 | 0.5度未満 |
ジブロモクロロメタン | 0.1mg/L以下 | 0.001mg/L未満 | 濁度 | 2度以下 | 0.1度未満 |
臭素酸 | 0.01mg/L以下 | 0.001mg/L未満 | 残留塩素 | – | 0.05mg/L未満 |
Q:塩素を除去するとお風呂場にカビが発生する?
水道水は水道法により0.1mg/リットル以上の塩素を含むよう義務付けられています。これは水道水が病原菌等に汚染されないよう安全のために加えられており、塩素は言わば「殺菌剤」です。ご質問はこの殺菌剤である塩素を浄水器により取り除くとカビが発生しやすくなるのではないかということです。これは結論から申し上げるとカビの発生のしやすさは変わりません。
水道水に含まれる塩素はごくわずかでカビの繁殖を強力に抑制できる程の量は含まれていません。また、時間と共に塩素は揮発しますので、結論として通常の水道水と浄水器を通した水とでカビの発生のしやすさに変わりはありません。
お風呂場のカビが気になるようでしたら、カビが好む環境にしなよう入浴後は換気扇をつけ乾燥させる、石鹸カスなどがカビの栄養分になりますので、こまめに掃除するといったことに気をつけていただけるとよいでしょう。
Q:セントラル浄水器本体にカビは発生しない?
こちらのご質問も結論からお話すると、セントラル浄水器内にカビや雑菌が繁殖することはありません。
まず、以下のパース図をご覧ください。セントラル浄水器の設置場所はご家庭の水道メーターの2次側(元栓)部分に設置することで水道水全てを浄化することができます。散水栓を含む水道水全てを浄化する場合は設置場所(1)に取り付けます。また、散水栓の浄化が必要ない場合は設置場所(2)に取り付けます。
配管途中に取り付けるセントラル浄水器は常に水圧がかかった密閉状態にあります。従いまして、外部からカビの胞子や雑菌等が侵入することはありえません。また、セントラル浄水器の手前の水道水は塩素により殺菌された状態で送られてきており、セントラル浄水器の浄化フィルターを通水する過程で塩素が取り除かれますが、宅内配管でも水圧がかかった密閉状態にありますので、やはり外部から雑菌等が侵入することはありえません。よってセントラル浄水器内にカビや雑菌が繁殖することはありません。
まとめ
今回はカビにまつわるご質問にまとめてお答え致しました。その他、ご質問等はフリーダイヤル0120-034-014またはお問合せフォームよりお気軽にご連絡くださいませ!
機器本体
+
設置施工
+
アフターフォロー
Extra Aqua
(元付け型浄水器)
レンタル
月々
3,300円(税込)
メーカー希望小売価格: 453,200 円(税込)
営業展開拡大枠取りの為、基本工事費:46,200円→無料!