ビルトイン型浄水器とは?メリットやデメリット、選ぶ時のポイントなどをわかりやすく解説
ビルトイン型浄水器は台所の下のスペースに設置して使用する浄水器です。浄水器の初期費用としては高額ですが、多くのメリットがあります。
そこで今回は、ビルトイン型浄水器のメリットやデメリット、選ぶ時のポイントなどをわかりやすく解説します。ビルトイン型浄水器について知りたい方は、ぜひ最後までご覧ください。
ビルトイン型浄水器とは?
ビルトイン型浄水器とは、浄水器本体やホースを主にシンク下のキャビネット内に設置するタイプの浄水器です。
アンダーシンクタイプとも呼び、浄水能力が高いため本格的に水道水を浄水したい方におすすめの商品になります。
ただし、設置する際には専門的な工事が必要になり、ほかの浄水器に比べると初期費用が高額な傾向があると覚えておきましょう。
他の浄水器の特徴は?
浄水器にはビルトイン型浄水器以外に、次の表のようなタイプがあります。
概要 | |
---|---|
蛇口直結型浄水器 | 蛇口に直接つける浄水器 工事が不要で、初期費用が安い傾向がある 蛇口の形状によっては取り付けられない |
ポット型浄水器 | ポットのような形状をした浄水器 浄水を持ち運ぶことができ、工事が不要 浄水が飲めるようになるまで時間がかかり、大量に利用できない |
据え置き型浄水器 | 台所の上に設置する浄水器 浄水能力に優れており、商品によっては便利な機能がある 設置にやや手間がかかり、シンク周りのスペースを塞ぐ |
それぞれにメリット、デメリットがあるため、浄水器を選ぶ際は確認しましょう。
ビルトイン型浄水器のメリット
ビルトイン型浄水器のメリットは以下のとおりです。
- ・台所周りがスッキリする
- ・浄水能力が優れている
- ・カートリッジの交換頻度が少ない
上記を順番に解説します。
台所周りがスッキリする
ビルトイン型浄水器の1つ目のメリットは、シンク周りや蛇口の付近などのスペースを取らずに設置できるため、見た目がスッキリすることです。
基本的に、ビルトイン型浄水器は台所の流し台の下に機器を設置して使用します。据え置き型浄水器と違い、設備が露出せず、シンク周りのスペースを確保できます。
浄水能力が優れている
ビルトイン型浄水器のメリットとして、浄水能力が優れていることも挙げられます。
浄水器は水道水に含まれている残留塩素や不純物を除去する浄水機能が備わっていますが、機器ごとに搭載しているカートリッジが異なります。
カートリッジとは有害物質を取り除く、ろ材が入っているフィルターのことです。水道水はろ材を通過する際に残留塩素や不純物が取り除かれて浄水となります。
ビルトイン型浄水器は複数のカートリッジやろ材を採用していることが多く、残留塩素だけでなく、細かい粒子や化学物質、重金属などを効率的に除去することが可能です。
商品にもよりますが、蛇口直結型浄水器やポッド型浄水器はカートリッジやろ材の数が少ないため、浄水能力が低いことがあります。浄水にこだわりたい方はビルトイン型浄水器を検討してみましょう。
カートリッジの交換頻度が少ない
ビルトイン型浄水器の最後のメリットは、カートリッジの交換頻度が少ないことです。
カートリッジは残留塩素や不純物などを除去しますが、一定期間使用すると汚れが付着していき、浄水能力が低下していきます。
そのため、蛇口直結型浄水器やポッド型浄水器は1ヵ月~6ヵ月程度で、据え置き型浄水器やビルトイン型浄水器は6ヵ月~1年程度で交換する必要があります。
ビルトイン型浄水器や据え置き型浄水器のカートリッジが長持ちするのは、カートリッジのサイズが大きいためです。カートリッジの交換にはお金や手間がかかるため、なるべく交換期間が長い浄水器を選ぶと良いでしょう。
ビルトイン型浄水器のデメリット
ビルトイン型浄水器のデメリットは以下のとおりです。
- ・初期費用が高額
- ・専門的な工事が必要
- ・設置個所以外では浄水を利用できない
上記を順番に解説します。
初期費用が高額
ビルトイン型浄水器の1つ目のデメリットは、初期費用が高額なことです。次の表は、浄水器のタイプごとに初期費用の相場をまとめたものになります。
初期費用の相場 | |
---|---|
ビルトイン型浄水器 | 5万円~20万円程度 |
蛇口直結型浄水器 | 数百円~1万円程度 |
ポット型浄水器 | 1,000円~5,000円程度 |
据え置き型浄水器 | 1万円~10万円程度 |
初期費用が最も安いのは蛇口直結型浄水器です。商品にもよりますが、簡易的な機能や性能を持った機器が数百円程度でホームセンターやスーパーなどで売っている場合もあれば、浄水器メーカーが1万円程度で販売しているケースもあります。
一方で、ビルトイン型浄水器は機器が大型になりやすい傾向があり、価格が5万円~20万円程度と他の浄水器に比べて高額です。また、メーカーによっては工事費が別途かかる場合もあるため、注文する際は見積書を比較すると良いでしょう。
専門的な工事が必要
ビルトイン型浄水器は原則として工事が必須の浄水器です。水道分岐線工事や専用水栓取り付け工事、本体設置などが発生するため注文する際に一緒に工事も依頼します。
なお、工事業者によっては浄水器を固定するリングやコックが蛇口にきちんと締め付けていない、コックにヒビが入ってしまうなどのトラブルが報告されているため、信頼できる業者から購入しましょう。
設置個所以外では浄水を利用できない
ビルトイン型浄水器の最後のデメリットは、設置個所以外では浄水を利用できないことです。
他の浄水器にも共通しているデメリットではありますが、原則としてビルトイン型浄水器は設置した場所を通過した水道水のみを浄水にします。
台所にビルトイン型浄水器設置したら、台所の蛇口から浄水が出るようになりますが、風呂や脱衣所の水道には残留塩素や不純物が残ったままです。
家全体で浄水を使いたい場合はセントラル浄水器を検討してみましょう。
ビルトイン型浄水器を選ぶ時のポイント
ビルトイン型浄水器を選ぶ時のポイントは以下のとおりです。
- ・初期費用やカートリッジの価格
- ・水栓の種類
- ・浄水能力
上記を順番に解説します。
初期費用やカートリッジの価格
ビルトイン型浄水器を選ぶ時は工事費込みの初期費用やカートリッジの価格を比較してみましょう。
メーカーや商品によって異なりますが、ビルトイン型浄水器の初期費用は5万円~20万円程度が相場となっています。
5万円~10万円以下のシンプルなタイプのビルトイン型浄水器の場合は機能が少ないですが、10万円以上の商品では水栓がタッチレスになっていて、洗い物の時に便利です。
また、メーカーによって専用のカートリッジの価格も異なるため、コストパフォーマンスを重視する方は、初期費用だけでなくカートリッジの価格や交換頻度も含めて検討してみましょう。
水栓の種類
ビルトイン型浄水器は商品にもよりますが、台所に設置する水栓も一緒に交換、あるいは新設する場合があります。ビルトイン型浄水器の水栓は主に次の2種類に分かれています。
概要 | |
---|---|
混合水栓 | 1つの水栓で水やお湯、浄水を吐水するタイプ |
専用水栓 | 浄水のみを吐水するタイプ |
混合水栓は水道水、お湯、浄水を使い分けることができるタイプの水栓です。1つの水栓で3種類の水を使い分けることができるため、シンク周りをすっきりと使うことができます。
専用水栓は浄水のみを吐水するタイプの水栓です。浄水器専用の蛇口を追加する形で設置しますが、浄水と水道水を同時に使用できるため、料理用や飲用として活用できます。
水栓の種類によって初期費用や必要な工事の種類も違ってくるため、ビルトイン型浄水器を選ぶ際は注意しましょう。
浄水能力
ビルトイン型浄水器はメーカーや商品によって浄水能力が異なります。
例えば、TOTOのビルトイン型浄水器は12種類の物質が除去できますが、LIXILの高性能タイプは20種類の物質除去が可能です。
メーカーやカートリッジの種類によって除去できる物質の数や内容は異なるため、購入前にご自身の目的に合っているかどうか確認しておくと良いです。
浄水器選びで迷ったらセントラル浄水器がおすすめ
浄水器の最大のネックは、設置した場所でしか浄水が使えないことです。
ビルトイン型浄水器の場合は台所に設置したら台所でしか、蛇口直結型浄水器は取り付けた蛇口のみ、据え置き型浄水器は機器が置いてある場所から動かすことができません。
不純物がろ過された浄水は飲用水や料理に使うだけでなく、繊維の色あせを防ぎ、肌に優しいなどのメリットがあります。
しかし、脱衣所や洗面所などの各所に浄水器を設置してしまうとカートリッジの交換代や手間が増えてしまい、現実的ではありません。
セントラル浄水器とは、家庭の水道メーターの2次側に機器を設置することで、自宅全体に給水される生活水を浄化する浄水器です。
設置すれば、台所だけでなく、お風呂やトイレ、洗濯機、洗面所などでも浄水が使えるようになります。
セントラル浄水器の「エクストラアクア」は高性能フィルターを内蔵しており、残留塩素や不純物の除去だけでなく、4種類のセラミックパウダーにより磨きをかけて、まろやかな口当たりの浄水へと仕上げます。
機器メンテナンスは不要で、2年に1度のフィルター交換だけで半永久的に使用できることもポイントです。交換はサービススタッフが行うので、お客さまの手間がかかりません。
残留塩素を含めた20種類以上の不純物の除去が可能となり、水道水だけでなく井戸水を使用している地域でも設置できます。家全体で浄水を使ってみたいと考えている方は、「エクストラアクア」を検討してみましょう。
まとめ
以上が、ビルトイン型浄水器の解説になります。ビルトイン型浄水器は台所の下のスペースに設置するため、台所周りがスッキリし、複数のカートリッジにより浄水能力が優れています。
一方で、初期費用が高額で専門的な工事が必要などのデメリットがあるため、購入を考えている方は注意しましょう。
また、設置した場所以外では浄水を使えないこともデメリットの1つです。台所以外の場所で浄水を使いたいと考えている方はセントラル浄水器をチェックしてみましょう。
セントラル浄水器についてもっと詳しく知りたいのでしたら、株式会社アクアリノベーションの公式サイト上にある問い合わせフォームや、フリーダイヤル0120-034-014(おいしい水)までお問い合わせください。
機器本体
+
設置施工
+
アフターフォロー
Extra Aqua
(元付け型浄水器)
レンタル
月々
3,300円(税込)
メーカー希望小売価格: 453,200 円(税込)
営業展開拡大枠取りの為、基本工事費:46,200円→無料!