ご相談・お問合せはお気軽にフリーダイヤル(お水美味しい)まで

電話アイコン

受付時間 10:00〜19:00
土日祝も対応!

メールアイコン

お問い合せ・ご相談

資料請求

ご相談・お問合せはお気軽にフリーダイヤル(お水美味しい)まで

電話アイコン

受付時間 10:00〜19:00
土日祝も対応!

セントラル浄水器の戸建て設置の手順をご紹介

HOME > 設置工事について > セントラル浄水器の戸建て設置の手順をご紹介

セントラル浄水器の戸建て設置

 

こんにちは!セントラル浄水器エクストラアクアの株式会社アクアリノベーションです。
今回はお客様へ必ずご案内する「浄水器導入までの手順」の戸建て住宅編をご説明致します。

まず、セントラル浄水器とは?

エクストラアクア

弊社のエクストラアクアに代表されるセントラル浄水器とはご家庭の水道メーターの2次側(元栓)に機器を設置することにより、暮らしに関わりある家中全ての生活水(飲料水、キッチン、お風呂、洗面、お洗濯、トイレ、ペットの飲水から植木の水やり等々)を浄化させ、ご家庭内の全ての蛇口から「美味しくて・浄化された水」をたっぷりと自由に使う事のできるシステムのことです。

当社セントラル浄水器エクストラアクアについて詳しくはこちら


戸建て住宅への導入までの流れ

1.浄水器のこと、料金のこと等気になることは何でもご相談ください

お問合せはフリーダイヤル0120-034-014(土・日・祝対応可能)にお気軽にご相談ください。
また、WEBフォームからのお問合せは必要事項をご記入いただき送信してください。後ほど担当スタッフよりご連絡致します。
お問合せに際しましてはお住まいの形態(一戸建てorマンション)や築年数、水道メーター周りの状況など事前にご確認いただけますとより詳しいご案内が可能です。

2.現地調査

お客様のご都合に合わせた日時に施工スタッフがお伺い致します。 現地調査は設置場所や配管の確認を行い、
調査時間は1時間程度です。その際、浄水器に関してのご不明点やご要望等どんなことでもお気軽にお尋ねください。

3.ご契約

機器や施工にご納得いただきましたら工事予定日・お支払い方法等を決定いたします。

4.設置工事

よくご質問いただく機器の設置場所ですが、ご家庭の水道メーターの2次側(元栓)部分に設置します。
機器を元栓部分に設置することでご家庭のお水全てを浄化することができます。下のセントラル浄水器設置パース図をご覧ください。散水栓を含む生活水全てを浄化する場合は設置場所(1)に取り付けます。また、散水栓の浄化が必要ない場合は設置場所(2)に取り付けます。
ともに給湯器の手前に設置しますので、お風呂やシャワー、キッチンはもちろん洗面に使用するお湯も全て浄水をご利用いただけます。

セントラル浄水器設置パース図

戸建てへの取り付け工事の流れ

戸建て住宅(屋外設置)では水道メーター(元栓)周りを掘り起こし配管途中にエクストラアクアを設置します。
なお、配管を地上まで伸ばし浄水器を地上に設置する方法と地中に埋設設置する方法があります。浄水器を地中に埋設する場合はアクセスドアカバーより機器のメンテナンスを行います。設置箇所のコンクリートのはつり作業が必要な場合等ありますので、必ず現場調査(下見)を行いますが、ご契約前に設置可能かどうかご心配な場合は設置予定場所付近のお写真にて判断致しますのでフリーダイヤルよりお気軽にご相談ください。

 

エクストラアクア設置手順1

1)水道メーター周りの掘削作業を行います。

エクストラアクア設置手順2

2)配管を切断し、エクストラアクアに接続します。(写真は本体を埋設設置しています)

エクストラアクア設置手順3

3)水漏れ等の確認後、埋め戻します。

エクストラアクア設置手順4

4)メンテナンス用のアクセスドアカバーを設置し、工事完了です。

地上設置の場合

エクストラアクア設置手順1

1)埋設配管を掘り起こし、地上まで伸ばしエクストラアクアに接続します。

エクストラアクア設置手順2

2)地上露出部分の配管を断熱材で丁寧に保護処理します。

エクストラアクア設置手順3

3)水漏れ等の確認後、工事完了です。

エクストラアクアのメリット

セントラル浄水器エクストラアクアのメリット1:コストパフォーマンス

毎日の飲用水をウォーターサーバーからエクストラアクアに変えると、なんとコストを1,140分の1にできてしまうので、圧倒的にコスパが良いです。またウォーターサーバーやペットボトルのお水を飲用水以外に利用されている場合は(たとえば炊飯、野菜や果物の水洗いなど)さらにコスパが良いことになります。

セントラル浄水器エクストラアクアのメリット2:蛇口直結型浄水器と比べて浄水量が多い

蛇口直結型浄水器の水量に不満を感じたことはないでしょうか?
セントラル浄水器エクストラアクアは高性能Lカートリッジ内のろ過材を通水させることで、水道水に含まれる塩素・汚れ等を除去。浄化能力は約60万リットル[IPPM](1日822Lで約2年利用可能)最大ろ過流量は1分間に約20リットルと蛇口直結型浄水器と比べ圧倒的な浄水量を誇ります。

もし、蛇口直結型浄水器の水量に不満を感じているならエクストラアクアは現地調査・機器本体・設置工事・アフターサービスすべて含んで月々3,300円(税込)のみ。導入時の初期コストは一切かかりません。だから気軽にお家丸ごと浄水生活を始めることができるのです。

セントラル浄水器エクストラアクアのメリット3:お風呂や洗面のお湯が浄水に変わる

お風呂やシャワー、洗面のお湯から残留塩素や赤錆、プランクトンの死骸などをろ過します。エクストラアクアの高機能フィルターは不純物の吸着速度が早いACF(繊維状活性炭)と吸着対象物の範囲が広い高級ヤシガラ活性炭のダブル構造。さらに4種類のセラミックスをパウダー化しACFフィルター成形時に配合、この4種類のセラミックパウダー層を通水させることで、適度な軟水に仕上げていきます。お風呂や洗面時のピリピリ感に悩まれているなら、残留塩素による刺激の低減を実感いただける可能性があります。

セントラル浄水器エクストラアクアのメリット4:ビタミンの分解を減らし健康的な食生活へ

水道水には塩素が含まれており、この塩素がビタミンCを破壊することが一般的に知られています。
お茶を使った実験では、蒸留水に比べ水道水の濃度に近い塩素水は茶に含まれるビタミンCを約15%も減少させることが分かっています。(一般社団法人浄水器協会調べ)
悪者のように思われる残留塩素ですが、衛生面から残留塩素濃度を0.1mg/L以上保持ことが水道法で定められており、残留塩素がないと雑菌が繁殖しやすくなる等の問題が出てきます。

セントラル浄水器エクストラアクアはお水をご使用になる直前で浄水し残留塩素を取り除き、野菜や果物のビタミンを守ります。
※浄水を長時間放置すると雑菌が繁殖する可能性があります。

最後に

今回は戸建て住宅への導入の流れをご紹介しました。
もし、設置に関してご不明点等ありましたらお気軽にフリーダイヤルまたはお問合せフォームよりご質問ください。

フリーダイヤル ご相談はフリーダイヤルまで
ご注文 WEB注文・お問合せ
資料請求 資料請求(送料無料)